Project「Warp」→→→

Ver. 0.01a

B'zコピーバンドプロジェクトの「Warp」のモニュメントサイトです。


トップ>ライブレポート>4thライブ「Preasure2004」(イベント)

4thライブ「Preasure2004」(イベント)

ついにこの日がやってきてしまいました!
愛知のB'zコピーバンドの4バンドが集結してライブを行うというイベント「Pleasure2004」の日です。
場所は新栄のムジカというライブハウスでした。

出演順は、
1.Warp
2.TEAM Donzba
3.theLoose
4.V'z

ということでWarpは1バンド目で、つかみのバンドでした(笑)




1.Pleasure

最初にWarpのオケが流れてしまったと思った人が多いのではないでしょうか?
あれは演出です(笑)
ドしょっぱつからのショルキーの演出はわれながらアッパレ☆(バカです(笑))

〜MC〜 "ようこそ!!"

2.Warp

Warp結成後から温めてきた曲です。
バンド名の元の曲なので思い入れもあります…が、
それ以上にとても苦労した曲なので思い入れが相当あります。
最初のうちは、うまくオケもできなかったし、
ノリがむずかしくって演奏もむずかしかった曲だったので。


3.Don't leave me

この曲も打ち込みで表現するのが難しい曲だと思います。
でも、このオケのブラス隊がうまくできたので
盛り上がる曲だったのではないかと思います。


4.スイマーよ!!

この曲は最近やりだした曲のひとつです。
ダンスビートな曲なので比較的オケも演奏もやりやすい曲でした。
特筆すべき点は、サビ前のギターのキメ(?)を手弾きシンセで再現したところだろう。
いつも練習だと弾くのを忘れるのにライブではうまくいった。

〜MC〜

うーん。MCはまだまだ課題がてんこ盛りですね(笑)
善処します。。。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


5.さまよえる青い弾丸

ここで、ショルキー再登場。
でもでも、最初のシタールのフレーズはあきらかにミスりました(笑)
ごめんなさい。
モニタリングがうまくできなかったってことで。
しかし、盛り上げには良かった曲かも。


6.BadCommunication

曲の頭にサンプラーごっこをしました(笑)
あれ、TMNetworkのコピーをしていたときからずっとやりたかったんです。
それに気づいてくれたK-taro君はいいお客さんだ(笑)
今度はネタをもっと集めてやりたいです。
それと、音がでかかったみたいで(笑)
でも、盛り上がっていただけたのならそれもありかな・・・と。


7.BANZAI(オマケ)
たんにお客さんとバンザイして終わりたかっただけです。
このアイディアはmicが出してきて、最初は効果があるか半信半疑でした(笑)
でもやってみたら、効果は…会場にいらっしゃったあなたのみ知る(笑)


ライブ後はムジカの向かいの店で打ち上げ☆わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
対バンさんとかとワイワイやらせていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
でも僕は、お金もなかったしうちのメンバーも帰るので帰りました。
帰りは陽気に酔いつぶれた某バンドの某ヴォーカルを家が近いので送っていきました(笑)


今日は本当に楽しい一日でした。
これもいい対バンといいお客さんに恵まれたからと思っています。
またこういうイベントをしてみたいなぁーと思います。
ありがとうございました!



□オケに関して

けっこういいと言ってくれている人が、多いのでちょっとびっくし☆
確かに手ごたえみたいなのはありましたが。

今のオケは音源から一発出しで録っているので、
時間があればMTRでバラ録りしてオケを作ってみたいですね。

しかし、今時の音源(TRITON-Rack)は性能がいいので、
一発出しでも満足できるオケができるので時代の流れを感じます。。。

でも、これからも更なる向上を目指します。



□モニタリングに関して

今回は手弾きのモニタリング環境が悪くて、苦労しました。
モニターがギターアンプとはちょっとカンベンしてと思いました。
音量を上げるとひずんでしまうし・・・(泣)
特に今回はショルキーを使用したので、動き回るとモニターできなくなって…(^。^;)
苦労しました。


□ショルキーに関して。

10年前のあのステージ以来使いました(笑)
ショルキーは普通の鍵盤とは違う奏法とかもできてかなりいいです。
次回は使うかわかりませんが、きわめていきたい楽器のひとつです。


(Roadの当日の日記より)
<<トップページに戻る

Copyright (C) 2005 Road All rights reserved.  →→ produced by studio ColorsPUNCH→→